ガジェット好きのカフェ話

iPhone、iPad、Android、ガジェット系とカメラ、写真などの話を感じたままに。ビジネスとかマーケティング的な話も好き。

Google Home miniの最初の感想

次のITの戦場とも呼ばれるようなスマートスピーカーですが、
Google Home miniが発売したので、買ってきました。
いや、台風なので会社を休んで、暇なので買ってきただけなのですが。

f:id:secafe66:20171024001805j:plain


詳細は公式を見てもらうとして、大きさとしては片手サイズです。
大きめのどら焼き程度の大きさといった感じでしょうか。厚さは2枚分。
縦がないので主張はしない感じです。

f:id:secafe66:20171024001831j:plain

Google Homeの標準サイズが先に出ていたので、それらに
レビューは任せるとして、ミニとしては小さくて邪魔にならない感じは
良いと思います。

 

音質が悪いとかの記事も見ますが、みんな音のこだわりって強いんですかね?
携帯から音楽を聞いて満足をしている人には問題ない音質だと思います。
自分なんかは数千円のイヤホンを使ったり、
家では携帯で、音楽を鳴らしたり、Youtubeを見たりしているので
気にならないです。聞けて満足レベルの人にはOKな品質です。

 

自分の中では標準サイズの2倍強の値段を出すなら、
ミニとChromecastを追加で買ったほうが生活が変わりそうな気はします。

もちろんこだわりの人にはハイエンド製品も出てくるからそれを買うべきだと思います。逆にGoogle Home標準タイプでも音があまり良くなさそう。

 


結構Google Homeの記事を読んでいて気になったのは割りと高評価。
本当なの?を確かめたくて買った部分があります。

ひとまず半日ほど使った感想で、正直なところ、、、
スマートスピーカーというだけあって、
音楽を聞く人、関心が高い人には結構良いのではと思う。

 

存分に楽しむには、音楽定額サービス、現時点なら、
Google Play MusicSpotifyの有料会員があったほうが良いのは事実。

Spotify無料会員だと、Home音声から、「西野カナを流して」とかを
伝えても、違うのが流れて意味がない。

Homeアプリに、音楽の連携をGoogle Play Musicを選ぼうとすると、
小さく "定期購入が必要です"と書いてあって、出来なさそうに見えるのだが
実は連携できる。

これを書きながら分かったけど以外に無料会員でも使えるかもしれない。

この辺りは次の別記事でちゃんとまとめたい。


過去に音楽を聞くのにハマっていた、今も好きとかの人には
生活に音楽が馴染むようになるきっかけになるデバイスになりそう。
逆に音楽に関心低い人には現時点は満足度は下がりそう。

 

「タイマーを3分セットして」とかは使えるけど、
それ以外に音声で検索の質問なんて1つしか答えてくれないなんて
ずっと使うものでもなさそうな気がする。
Chromecastを持っていない、照明連動Hue、エアコン連動なども
持っていない場合は他にやれることはほとんどない。

朝で準備しながらラジオニュースを聞く、天気を聞くことに
価値を感じるなら満足しそう。朝とかに準備しながら音が流れる生活は
思ったより良いかもしれない。
少なくてもこの値段分は楽しめると思う。


あとは一人暮らしか、一人の部屋の方が向くと思う。
テレビを付けながらは音声の聞き取りが悪くなったし、
家族でも人の音楽は聞きたくないだろうから。


ひとまずの印象は、音楽が好きな人、好きだった人、
朝の準備が一人で忙しい人などは結構満足度が高い、といったところ。

それ以外は現時点はなくても良いかもしれないのが第一印象。

何しろ半日使っての感想なので、これから印象は変わるかもしれない。

 

無料会員でも結構楽しめそうなのが分かったので

 次回はGoogle Play Musicとの連動を書きたい。